●本当にいまさら。Twitterなるものをはじめてみました(^ω^)
一言掲示板みたいなかんじとしか思えないんですが
結構有名人とか何とか、いろいろな人がやっているんですねい。
まぁ、ぼくの場合はTwitterもBlogもろくに更新してないきがしますので
どちらにせよ特に問題がないんじゃないかな!!
携帯から云々っていう意味でTwitterが優秀なんじゃないかとおもいますよ(^ω^)
●MAG せいばーで戦場をいきのこれ!ベイラー工務店でもレーヴンでもどっちでもいいんですけどもね。
セイバーってこう、サリバン戦士というイメージが強いのですよね。
要するに攻撃スタイルしかしらないぞ!みたいな。
レーブンはなんかテクノロジーを駆使してry
ベイラーはもう森林警備隊でもすればいいとおもう。
そんなのはどうでもいいとして
わたくし、スナイパー卒業しました!!
というよりスナイパーに秋田のでスキルリセットで近接仕様に変更したよ(^ω^)
スナイパーでサクサクと殺すのもいいのですが、味気ない味気ない。
どうしても芋砂になってしまいがちなので経験地もひくいのれす(`Д´)
というわけで現在32でのスキルなのですが
完全LMG仕様かAR仕様か迷いましたがLMG仕様はポイント少ないっぽいので
装甲技能:合計8pts
1:MGリロード(1)、バイポッド(2)
2:フォアグリップ(2)
3:安定性向上(3)
支援技能:合計11pts
1:医療キット(2)、修理力向上(1)
2:回復力強化(3)
3:蘇生力強化(5)
身体技能:合計13pts
1:ダッシュ増加(1)、探知力向上(1)
2:隠密性向上(2)
3:爆発抵抗(4)
4:体力増加(5)
というLMGによる攻撃型+支援型にしてみました。
MAGをやっている人ならわかるのですが
最初に医療キット→蘇生をとることによって下手でも経験値向上を
見出せるという最初のテクニックでもあります(^ω^)
レベルが上がったのち、蘇生を無視し、回復力強化→蘇生強化をとることにより
蘇生をとらなくてもフルパワー蘇生ができるようになるという
バグのようなバグじゃないような・・・。
蘇生をとることにより、という条件がないので修正はないとおもいますので
このスキルの取り方で10つかいますがとても優秀です。
回復でも経験値がキル並に入る場合もありますので!
LMGに飽きたらショットガン仕様もやってみたいですなぁ(^ω^)
装備関連は
LMG+グリップ・ハンドガン・医療・グレネードor対戦車・重装備
もしくはグレネード+対戦車の通常防弾。
修理いく場合は修理+医療のスモークもって軽装備で突入です。
医療は1000pts使いますけどその分経験値稼げるし自分回復もできる優れものです。
400あまらせて装備つけるのもいいと思いますけどねーうまい人なら^^
下手な人は医療必須だ!先生との約束だぞ!!
*HSPクランは一人で寂しいあなたとともに戦います*
[0回]
PR

- 2010/02/20(土) 21:48:49|
- MAG|
-
TB: |
-
Comment:0